インディーゲームの情報をメインに発信!

管理人プロフィール

れい

どうも、当ブログの管理人です。

ここではツラツラと自分のことを好き放題書き連ねていきたいと思います。

幼少期のころからゲームが大好きで、現在に至るまで様々なゲームをプレイしてきました。

色んな人に色んなゲームを知ってもらいたい…そんな気持ちから趣味にしようとやり始めたブログ。

まったり自分のペースで、ゲームレビューやおすすめタイトルなどを更新していきたいと思います!

自己紹介

名前れい
出身青森県
性格好奇心旺盛な引っ込み思案
性別不定性(?)
趣味&特技・ゲーム
・イラスト
・ロゴ制作
・動画配信
・3Dモデリング
・クロスステッチ
・カメラ
・ちょっとした機械いじり
・歌うこと
・コーディングなど

性別なのですが、多分不定性ってやつだと思います(自分でもあまり良く分かってない)。

感覚としては中性~男性の間を行き来してる感じ。

場面や関わる人によって心の中の性別の割合が変わってきます。

好奇心旺盛な性格の故、趣味が異常に多すぎます。

一番歴の長い趣味はもちろんゲームですね。

趣味があまりにも多すぎるので、もっと知りたい人向けに下記に各趣味の詳細を書いたので、興味のある方は見てみてください(クリックすると詳細が出てきます。)

趣味

ゲーム
所持ハード

PC、PS5、PS4、PS2、PSP、PSVita、Switch、64,GC、new3DSLL、3DS、DSLite、初代DS、Wii、WiiU、GB、GBColor、GBA、GBASP、レトロフリーク

最新のゲームから昔のゲームまで何でもやります。

購入するときはダウンロードじゃなくパッケージで買う派。

溜まっていくパッケージを見ると自分の今までやってきたゲームの歴史を感じられてニヤッとします。

夢は有名なゲームを全部プレイすること

たとえ叶わない夢だとしても、夢を持つことに意味があるのです(かっこつけてみた)。

イラスト

小さい時から沢山絵を描いてました。

コロコロコミックが好きだったので、絵柄はその影響をもろに受けてます。

ロゴ制作

ロゴ制作はほんと楽しいです。

アドビのillustratorを使っていて、趣味にしようと少しずつ勉強しているのですが、頭で思い描いたものを形にできた瞬間がすごく楽しいですね。

このホームページのメインビジュアルもフォトショでイラストを描いてイラレで文字や装飾をつけて作りました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: FruitFestival.jpg
動画配信

動画配信に関しては過去にセルフ受肉して配信や歌ってみたなどをupしてました。

現在はゲームの記録とか思い出を残すために、仲良くしてるXのFFさんとたまに配信したりしてます。

今は配信しかしてないけど時が来たら動画編集して何かupしたいなぁ、、

歌うこと

車の中やお風呂の中など、1人の時は結構歌ってます。

当時は歌ってみたをやってました。

クロスステッチ

クロスステッチは人から勧められて勢いで始めました。

×を描くように縫うからクロスステッチって言うらしいです。

自分の好きなキャラを作ったり、自分で図案を考えて作品にしてキーホルダーとかにするのが楽しいです。

でも裁縫に関しては手先が不器用なのか、結構糸が絡まるのでイライラしまs((

カメラ

恋人を沢山撮影したいという目的で購入。

カメラを買ったら出不精が直るかなと思いきやカメラを持つ出不精が誕生。

単焦点レンズしか持っていなかったのですが、最近風景も撮影したいという気持ちもあり広角レンズも購入。

ちょっとした機械いじり

趣味だ!!とは声を張って言えないのですが機械いじりも趣味の1つです。

好奇心が先走りしてゲーミングPCを自作したり、キングダムハーツ仕様にGBASPをカスタムしたこともあります。(モニターもはんだづけを行い高画質のものにしました。)

好奇心と憧れだけが人一倍凄いだけで、専門的な知識はあまり持っていません。

ちょっとした3Dモデリング、コーディングなど

3Dモデリング、コーディングは仕事で少しだけかじった程度です。

暫く触れなければ忘れてしまう。そんなレベルです。

コーディングに関してはプログラミング(js、C#)をしたり、ウェブ制作(html、css)もします。

完全独学なので正しく学べてるかどうかはわかりません。

終わりよければ全てよしです。

好きなゲーム

メトロイドヴァニア

何だこれ、超楽しい。

ゲーミングPCを手に入れてから初めてプレイしたホロウナイトに衝撃を受けました。

このゲームのジャンルは何なんだろうと調べたらメトロイドヴァニアであることが判明。

私の数少ない何人かの友達からも「めっちゃ上手い」「超向いてる」等の嬉しすぎる言葉をかけられ、調子に乗った私はこのジャンルが大好きになりました。

ホロウナイト以外にもメトロイドヴァニアのゲームはちまちまプレイ済みです。

シューティングゲーム

これも友達に上手いと言われ調子に乗って好きになったゲームの一つ。

シューティングゲームといってもエペとかOW2とかそういうのでは無いですよ。

むしろそっちは苦手ジャンルです。

対人系は精神的に苦手なので、UNDERTALEとか東方とかそういう系の一人用のやつが大好きです。

UNDERTALEとDELTALUNEはちゃんと裏ボスまで倒しましたし、友達のも代わりに裏ボスクリアまでプレイしました。

上には上がいるし、見上げればキリがないですが、中の上ぐらいの上手さなんじゃないかと自分で思っています(調子に乗るな)。

RPG

超王道ですね。これは絶対外せません。

小さい頃はドラクエをプレイして育ちました。今はFFも気になってちまちまプレイしてますが、幼少期は専らドラクエ派です。

最近は「ドラクエとFFどっち派?」って聞かれたときに「両方だよ」って答えられるようにFFも頑張ってます。

レベル上げは飽きずにずっと楽しめるタイプです。

大好きなゲーム達

私の思い出深い大好きなゲーム達を紹介します。

UNDERTALE

人生で一番衝撃を受けたゲーム。

記憶を消してもう一回やりたい!

DELTALUNE

Aルートに鳥肌が止まらず…。

次回作永遠に待ってます!!

スーパーマリオサンシャイン

幼少期3回エンディングを迎えるほどやりこんだ思い出のゲーム!

ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊

子どもの頃ボスが強くて大泣きし、エンディングでも感動して大泣きしたゲーム。

大人になってもう一度やったらまたまた感動して大号泣。

ホロウナイト

自分がメトロイドヴァニアが好きなんだと気づかせてくれたゲーム。

グリム戦が楽しい。

ダンガンロンパ

ハマりすぎて1,2,絶女、3やったあとアニメまで見ました。

七海千秋とモノミLOVE。

キングダムハーツ

1をプレイしてからドはまりしてそのまま全作品駆け抜けました。

あまりにも好きすぎてキンハ仕様のGBASP作っちゃいました。

部屋の中もキンハコーナーを設けてます。

神BGM多すぎでは…?

逆転裁判

最近凄いハマりだして夢中になってやってます。

子ども向けのゲームかと思いきや、超シリアスな展開や超予想外な逆転劇まで子ども大人関係なくうおおおお!となる物語性にドはまり。

4の成歩堂イケメンすぎる。

苦手なゲーム

ホラー

一度やると一人でトイレとお風呂に行けなくなるぐらい怖いです。

ホラー好きの色んな友達からやってれば慣れるよとは聞くけど、多分その感覚は一生分からない。

デドバも最近始めましたがサバイバーだと楽しいBGMをかけなきゃ普通にプレイできません。

ステルス

地図が覚えられない。敵の動きが覚えられない。

いつ見つかるか分からない緊張感に心臓がドキドキしちゃう。

ずっと隠れてるといきなり飛び出したくなる衝動に駆られます。

背後を取るなんて卑怯です。

正面から戦うのがゲームだ(暴論)。

隠れるのがとにかく苦手なので超脳筋プレイです(ステルスとは)。

彼女について

彼女について
カノジョ
  • トマトが大好き
  • 動物が大好き
  • とても寒がり
  • ゲームが好き

まだ付き合って間もない同性の恋人がいます。

遠距離ですがとてもラブラブです←

彼女とは普段一緒にゲームしたりしています。

ブログに慣れたら彼女とのことも記事にするかも。

最後に

ここまで見てくださってありがとうございます。

引き続き当ブログをよろしくお願いします!!

尚、このページは随時更新予定なので、また気が向いたら見に来てくださいね。