インディーゲームの情報をメインに発信!

Amazonで買える!カッコよくて面白いガジェット3選

どうも、れいです。

今回は、私が買ってよかったカッコよくて面白いガジェット3選を紹介したいと思います。

どれも買えばテンションが上がるガジェットなので、何かしらガジェットを購入しようか迷っている方にオススメです。

YouTubeの方でも紹介していて、こちらの方がよりガジェットの使用感が分かります!

気になる方は動画の方もご覧ください!

筆者のプロフィール
  • プレイ済ゲーム300以上
  • 所持ハード20以上
  • PC自作経験とGBASP改造経験
  • インディーゲー好き
  • デザイン等のクリエイティブなことが好き

よろしくね!
@れい

管理人
れい
目次

UGREEN 65W 充電ポート

おすすめガジェット1つ目はUGREEN 65W 充電ポートです。

type-A端子が1つ、type-C端子が2つついており、これを介してデバイスなどを充電すると、この充電ポートがニコッと笑います。

充電状況が表情で分かるようになっているのがポイント。

準備中
急速充電
フル充電

このように表情は3種類用意されているので、一目で充電状況が分かるようになっています。

れい

これ1つあれば殺風景なデスクも寂しくなくなるね!

また、65Wなので充電も高速。

足は取り外し可能になっていて、使わないときは足を取り付けてコンセント部分をガードすることができます。まさに持ち運びに最適。

これがあれば3台のデバイスを充電できるので、旅行や出張のアイテムとしてもオススメです。

  • 一目でわかる充電状況!
  • 急速充電・複数デバイスの充電可能!
  • ノートPCも充電可能!
    自分のノートPCがtype-C給電対応か要確認
  • コンセント部分をカバーできるので持ち運びに便利!
  • 旅行や出張などの遠出で大活躍!

\お買い求めはこちら!/

UGREEN Uno Type-C 100W/5A PD3.0

2つ目のオススメガジェットはUGREEN Uno type-Cケーブルです。

こちらも先程のガジェットと同じく、UGREENメーカーとなります。

れい

UGREENはAnkerに続いて認知度の高いメーカーだよ!

このケーブルは、充電を感知するとニコッと笑う仕組みです。

100Wの強力充電でノートPCの充電もできます。
ノートPC側がtype-C給電に対応してるか確認が必要です。

スマホの充電器など、普段使いのケーブルをこれにすると愛着が湧いてきます。

ケーブル帯がもともとついているため、持ち運びも便利です。

UGREEN充電ポートと一緒に持ち運ぶと、出張先や旅行中に大活躍します。

  • ちょっと変わったケーブルが欲しい方にオススメ!
  • ノートPCも充電可能!
    →自分のノートPCがtype-C給電対応か要確認
  • 曲げに強いナイロン製ケーブル!
  • 旅行や出張などの遠出で大活躍!

\お買い求めはこちら!/

↑画像は薄紫だけど黒もあります!

ManbaOneコントローラー

3つ目のガジェットは、
ManbaOne PCコントローラーです。

なんと設定はこのコントローラだけですべて完結。

  • 感度曲線
  • デッドゾーン
  • キーコンフィグ
  • ライティング設定

などなど、様々な設定をPCを介さずコントローラーだけで行うことができます。

ジャイロ機能もついているので、スプラトゥーンなどのジャイロゲーも遊ぶことが可能です。

一番のおすすめポイントは何といっても見た目。

コントローラー自体はXboxライクなデザインとなっており、ボタン配置もXboxに倣っています。

真ん中にモニタがついていて、そこからメニューを開いてコントローラーの設定が可能。

また、コントローラーの両サイドにライティングがあり、光り方も設定で変えることができます。

色は全8色。

全カラーバリエーション
  • レインボー
  • パープル
  • ブルー
  • スカイブルー
  • ライトグリーン
  • イエロー
  • オレンジ
  • レッド
れい

ライティングの色は動画から見ることができるよ!

どの色も発色がよくて最高です。

スケルトンな見た目がゲーマー心をくすぐります。

使用感
ABXYボタン

マウスのようなクリッキーな押し心地。

十字キー

少し固めでしっかりした押し心地。

L1R1ボタン

少し固めでしっかりした押し心地。

L2R2ボタン

やわらかい押し心地と、浅い押し心地に切り替えることが可能。FPSやレースゲームなどのジャンルに合わせて柔軟な変更ができるのがGOOD。

背面ボタン

しっかり押したことが分かる押し心地になっています。計4ボタンあるので、自由度の高い割り当てが可能。

スティック

感度良好で繊細な操作ができます。デフォルトで短めのスティックが取り付けられていますが、内容物に長いスティックがあるので、自分の好みに合わせて取り換え可能です。

内容物
  • 説明書
  • 交換用の長いスティック×2
  • モニタ用のフィルム
  • 充電スタンド
  • type-Cケーブル
  • 無線レシーバー
対応プラットフォーム
  • PC
  • Android
  • iOS
  • Switch

これだけの機能があって約1万円というコスパの良さ。

1万円で充電スタンドも無線レシーバーも使えるなんて凄すぎます。

モニタ付きのコントローラーなんて滅多にないので、写真を撮るときもとっても映えます。

見た目も機能も魅力的なので、ゲーム用コントローラーを求めている方にはすごくオススメです。

れい

高難度ゲー(エンダーマグノリア、ロックマンなど)を普通にプレイできるぐらい操作感がとっても良い!

  • モニターからコントローラー本体の設定可能
  • 充電スタンドで充電可能
  • 無線接続可能(有線も対応)
  • PC、Android、iOS、Switch対応
  • 多機能なのに神コスパ
  • 見た目がとにかくかっこいい

\お買い求めはこちら!/

おまけ

おまけ

ガジェットではないんですけど、収納に困っている人向けに便利なアイテムをご紹介します。

それがコチラ。

デスク下のデッドスペースを収納として有効に使えるハンギングボックスで、とっても便利です。

私はこれに、

  • ノートPC
  • 薄型マウス
  • B5メモ帳
  • シャープペンシル

を収納してデスク上をすっきりさせています。

デスク下に入れるだけなので即使える点もGOOD。

れい

1分でデスク上が片付いて綺麗になっちゃう…!

底も堅い素材でしっかりしているので、少し重めのものを入れても安心です。
耐荷重〇kgなのでそれを超えないように注意。

デスク上が散らかっている人にとてもオススメしたいアイテムなので、収納に困っている人はお買い求めください。

  • デスク下のスペースを有効活用したい方へ!
  • 簡単に収納を増やしたい方へ!
  • デスク上を綺麗にしたい方へ!

\お買い求めはこちら!/

まとめ

いかがでしたでしょうか。

新しいガジェットってテンションが上がりますよね。

特に普段使いするケーブルやコントローラーなどは使うたびにウキウキしちゃいます。

買ったら絶対にテンションが上がるガジェットたちなので、気になった方はぜひ購入を検討してみてください!

また、こちらで紹介しているガジェットたちは、以下の動画で紹介しているのでぜひご覧ください!

れい

チャンネル登録してくれると私がとっても喜びますっ!!

以上、「【ガジェット】テンション爆上げ!買ってよかったガジェット3選」でした。

\お買い求めはこちら!/

もっとガジェットを知りたい方へ!

こちらの記事でも別のガジェットを紹介しているのでぜひご覧ください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次