インディーゲームの情報をメインに発信!

【未解決】bingで記事まるごとインデックス削除されたので奮闘記を書いてみた|ウェブマスターツール

cross ban barrier forbidden no 4921071

時は1か月ほど前。

bingのウェブマスターツールに登録したのですが、ある日を境に唐突にbingからのアクセスが0になりました。

bingからのアクセスが0に
かなしきかな。

待っても待っても0のまま何も変わらず。

せっかく登録したのにこれじゃダメだ……色々行動を起こそう!と思い、奮闘記を書いてみました。

れい

ほんと色々大変だ~……

この記事はまだ未解決のものです。同じくbingにインデックス登録されない方の為にも、今までのことをまとめました。

筆者のプロフィール
  • プレイ済ゲーム300以上
  • 所持ハード20以上
  • PC自作経験とGBASP改造経験
  • インディーゲー好き
  • デザイン等のクリエイティブなことが好き

よろしくね!
@れい

管理人
れい
目次

このときの状態

bingに登録してこっちからも検索流入を増やすぞ~!意気込んでいたところ、途端にアクセスが0に。

ずっと0が続くので何かおかしい……!と思い、まず自分で自分のサイトを検索してみました。

以下のように検索すると、そのブラウザにインデックスされてる自分の記事が全て出てきます。

site:(自分のサイトのURL)

私の場合はこれで検索しても、「結果がありません」と表示されます。
(Googleで検索するとヒットしまくり)

まるでEdgeのブラウザから私のブログだけが排除されているよう。

インデックスをしようとしても以下の画像のようにエラー表示が出ます。

インデックスしようとするとエラー表示が出る
れい

無意識のうちにガイドラインに違反してるっぽい?

でもガイドラインを見てみても違反してるような内容は特に見当たりませんでした。

なぜだ~?と思い色々調べてみることに。

解決法を検索してもそれらしいものが出てこない

「bingでインデックスされるには、コレをやるべし!」

とはっきり解決法がかかれた記事が存在しないんです。

でも同じ状況に陥っている方は何人かいる様子。

ですが色んな記事を見ても解決法があいまいなので、自分にできることをとりあえずやってみることにしました。

自分にできること

とりあえず色々調べて、自分でできそうだなと思ったことはコチラ。

  • indexNowに登録してみる
  • お問い合わせしてみる

この2つです。

私はゲームブログを運営しているので、動画や画像を消すという方法はとらずに解決できる方法を探ってみることにしました。

indexNowをやってみる

ウェブマスターツールにずっと出てくるあの赤い警告が気になりすぎるので、indexNowをやってみることから始めようとおもいました。

indexNowとは?

ブログを更新するだけで自動でインデックスしてくれる機能のこと。
わざわざウェブマスターツールを開いてURLを送信しなくてもいいのでとても便利。

indexNow登録方法

参考にしたサイトはコチラ。

【WordPressでも設定可能】BingのIndexNowの設定方法を解説

ここで詳しく説明してあるんですが、ざっくり私の方でも説明しますね。

STEP
APIキーの取得

ウェブマスターツールを開き、右上の設定(歯車のボタン)をクリックします。

「APIアクセス」→「APIキー」をクリックすると、あなたのAPIキーが表示されています。

コピーボタンを押してコピーしておきましょう。

STEP
テキストファイルの作成

Windowsに標準でインストールされている「メモ帳」を使います。

やることは簡単。

メモ帳の中身は空のままでいいので、タイトルを「自分のAPIキー.txt」にすればいいだけです。

これでテキストファイルが完成しました。

STEP
テキストファイルをサーバーに配置

自分が契約しているサーバー(ロリポップ、XSercerなど)のFTPを開きます。

FTPを開いたら、先ほど作ったテキストファイルを自分のブログフォルダのルートディレクトリに配置します。

自分のブログフォルダのルートディレクトリが分からない方は、こちらのサイトを参考にして下さい。

Bingにインデックスさせるプラグインを導入してみた

STEP
ブラウザからアクセスしてみる

うまく配置することができたら、以下のテキストをブラウザで検索してみます。

自分のサイトのURL&key=APIキー

緑文字のところは自分のものに変えてください。

検索して真っ白い何も書かれていないページが出てきたら成功です。

上手くいかない方は以下も検索で試してみてください。

自分のサイトのURL/APIキー.txt

まだ少しやることはありますが、難しい作業はこれで終わりなので安心してください。

次はワードプレスにindexNowのプラグインを入れます。

やり方は超簡単です。

ワードプレスのプラグイン検索で「indexNowプラグイン」と検索します。

IndexNowのプラグイン

これをインストールしましょう。

インストールしたら有効化します。

有効化したら、ワードプレスの左側のメニューに「indexNow」が追加されているはずなので、クリックします。

クリックすると、indexNowの設定画面が開かれますが、Let’s Get Started!と書かれたボタンがあるかと思います。

これをクリックすればindexNowの設定は完了です。

ウェブマスターツールのindexNowのページが切り替わったら設定成功なので確かめてみましょう。

れい

私はindexNowのページが中々切り替わらなかったよ!1日待ってから切り替わったから暫く待つ必要があるかも!

ちなみにindexNowを設定しましょうっていうあの赤い警告はindexNowのページが切り替わってから2、3日後に消えました。

indexNowをやってみた結果

indexNowを試して自動でURLがインデックス登録されるの便利だな~ふんふん。

と思っていましたがアクセスが0から戻りませんでした。

次の作戦はお問い合わせです。

もしかしたら誤ってアクセスが0になってるのかも?と思ったのでその旨を問い合わせることにしました。

問い合わせてみる

お問い合わせしたい場合は以下のリンクへどうぞ。

https://www.bing.com/webmasters/support

ここから必要事項を入力してお問い合わせします。

入力項目は以下の通り。

名前

ブログで使ってる名前を入力。

サポートが必要なWeb サイト

自分のサイトのURLを入力。

どのような問題があるか

「検索結果に問題がある」を選択。

何についてのサポートが必要か

「その他」を選択。

Webサイトに関する問題を説明

サイトがbingにインデックスされないぞ~!検索結果にでてこないぞ~!といった旨を入力。

この内容でお問い合わせ内容を送信してみると、返信は次の日に届きました。

お問い合わせした結果

以下、bingさんからの返信内容(日本語訳)。

ご辛抱いただきありがとうございます!

更に調査した結果、前回のクロール時にBingによって設定された基準を満たしていなかったようです。

なんじゃそれはと。

基準ってなんやねん。と思いながら自分に次できることを考えてみました。

ただインデックス登録したいだけなのに大変過ぎないかbingさん。

タグのメタディスクリプションを設定してみる

とりあえずウェブマスターツールで「サイトスキャン」を試してみることに。

サイトスキャンしたら、「Meta Description タグがありません」というエラーが40個も出ていたことが判明しました。

詳細を見ると、タグにメタディスクリプションがついてなかったみたいです。

めんどくさぁぁぁぁいと思いながら1つずつタグを修正し、全てにメタディスクリプションを追加しました。

タグのメタディスクリプションを設定した結果

特にインデックスされることなく、bingさんは平常運転でした。

サイトスキャンした際にエラーは出なくなりましたが、タグにメタディスクリプションを設定する単純作業にとても疲れました。

もう一度お問い合わせしてみる

もう手は尽くしたし原因が分からず困惑する一方なので、再度お問い合わせしてみることに。

お問い合わせしたらまた次の日の朝には返信が来ていました。

もう一度お問い合わせした結果

ご辛抱いただきありがとうございます!

更に調査した結果、前回のクロール時にBingによって設定された基準を満たしていなかったようです。

そこには1回目と同じ内容が。

もう絶望ですね。

何やってもダメだしインデックスされない具体的な理由も教えてくれず、ガイドラインを見ろ!の一点張り。

放置したら勝手にインデックスされた方もいるみたいなので、私もこのまま放置することにします。

インデックスされたり削除されたりを繰り返して奮闘してる方もいるので、理由が分からない以上IndexNowに時間を割くのももったいない気がしますね。

何かbingについてわかったことがあったり、この状況から発展することがあればここで報告します。

以上、「【未解決】bingで記事まるごとインデックス削除されたので奮闘記を書いてみた|ウェブマスターツール」でした。

cross ban barrier forbidden no 4921071

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次